Services
診療案内
不妊治療
体外受精治療実績
移植患者人数あたりの臨床妊娠率
%
移植患者平均年齢
歳
正常受精卵あたりの
胚盤胞発生率
%
胚盤胞獲得率
採卵後に得られた受精卵が胚盤胞まで成⻑した割合を⽰します。具体的には、受精卵のうち何%が胚盤胞(通常、採卵後5〜6⽇⽬の段階)に到達したかを計算します。この指標は、胚の培養環境や培養技術の質を評価するために⽤いられます。
正常受精卵あたりの
良好胚盤胞発生率
%
良好胚盤胞獲得率
胚盤胞の中でも、質の⾼いもの(⼀般的にグレードが⾼い胚盤胞)を「良好胚盤胞」と呼びます。良好胚盤胞獲得率は、全受精卵のうち、良好と評価される胚盤胞が占める割合を⽰します。
2024年1月〜12月までの採卵件数
件
2024年1月〜12月までの移植件数
件
年齢別妊娠率

■ 妊娠反応陽性
⾎液検査で妊娠ホルモン(ヒト絨⽑性ゴナドトロピン)が検出された状態
■ 臨床妊娠
超⾳波検査で胎嚢(たいのう)が確認された状態